オーディオブックの無料体験はどのアプリでしているか?
オーディオブックとは、
本に書いてある文章を、自動で読んでくれて自分は、ただ聞いているだけで本の内容を知ることができます。
携帯で見ている方は、アプリ検索でオーディオブックと入れるだけで以下の画面が出てきます。
今回はこちらのオーディオブックを紹介します。
登録方法
1 携帯のアプリでオーディオブックで検索すると
こちらのサイトが出てきます。
2 アプリダウンロードします ダウンロードしたアプリをクリックすると携帯ではこの画面になります
携帯アプリ画面 聴き放題プランを 30日無料でお試しをクリックします。

3 新規会員登録に3つ入力
①名前の登録 ②メールアドレスの登録 ③パスワードの登録
解約の仕方
解約の仕方がわからないと、
登録してそのまま解約できないというがあって話いけないので解説します
1 登録後のアプリトップ画面からその他をクリック
2 退会をクリック
3 チェックを入れて退会する

※聞き放題プランはオーディオブックのすべとの本が聞けるわけではないので注意してください
お試し30日間の無料プランの聞き放題があるのは
こちらの公式サイトからです↓
新作続々追加!オーディオブック聴くなら – audiobook.jp
オーディオブックはスキマ時間に?

- 本をスキマ時間で読みたいなあ
- 通勤時間や室内作業等の時間でも勉強できないかな?

オーディオブックがおすすめですよ
オーディオブックの特徴解説しますね。
1 オーディオブックは耳で聞くだけなので、
通勤時間でもヘッドフォンをつけているだけで情報が耳から入ってきます。
携帯を手に取って本を読む新聞や本を手にとって読むというのは、
若い人は苦にならないのですが、
忙しい生活を送っている人、肩こりの激しい人、手を使うので肘を張ったり手が疲れてちゃいますね
2 スキマ時間の活用 ながら作業時に耳から聞くだけなので携帯から流しながら作業をしつつ本も読める。
実際ききながら作業に集中していると本の読んでいる声は聞こえてきませんが、ずっと集中力は続かないため気の抜けたとき耳から本が読まれると常に意識が本に移り無駄な時間が無くなる。かなりスパルタ式ですね
3 活字を読むと目がしばしばしてつかれる。本の活字または携帯の本の文字は小さすぎて目が異常に疲れ視力が落ちちゃうかも
4 老眼で文字が読みにくい そもそもみえないんですよ。代わりに読んでもらえる
5 目をつぶっていられる。なんと目をつぶっていても本の内容が頭に入ってくる
これは睡眠学習もできますね。
6 何をしてるか周りから気づかれない。本を読んだりしてると勉強してるのかなとか思われたり人目が気になったりしますが、ヘッドホンをつけてると、音楽聞いてるのか勉強しているのか本を読んでいるのか周りから気づかれません。
7 自分の好きなタレントが本を読んでくれてるかも
個人的にうれしい
オーディオブックの口コミや評判
1 口コミで上記のことが多く出ていますが今、多くの人が聞いているのが七つの習慣の本を聞いている方が多いですね。
2 あと読む速度を上げて聞いている人も多いです。
1.5倍速、2倍速、2.5倍速、3倍速、4倍速、5段階で速度をあげることができます。
1.5倍から2.5倍速ぐらいまでがおすすめです。
3 ただ本を読むために使っているという方より、勉強に使っている方が多いですね。
スパルタ式です
4 通勤時間にオーディオブックを使っている方が多い車通勤などは流しているだけで本が読める
歩き通勤の方も聞きながら通勤しているようです
5 運動をしながら聞く。ジムで運動しながら走りながら聞いている。体も知識もどこまでもどん欲にじかんをつかっていますね
オーディオブック最高ですダイエットしますとの声も
6 家事をしながら聞いている。料理をしたり掃除をしたりながらできてますね
7 朝起きたらまずオーディオブックをつけて一日を始めますという方もいました。
月額750円ということは、月2冊聞けば元は取れますね。若い人は活字を読んでも目に負担がかかりませんし月に1冊とか読まない方にはお勧めしませんが、月二冊以上、時間がない方、目の疲れがある方、には本の聞き流しは、自分の知識や意識のアップにはおすすめです。
お試し30日間の無料の聞き放題プランがあるのは
こちらの公式サイトからです↓
オーディオブック聴き放題なら – audiobook.jp